2006.06.18 タイヤ&ホイール交換
純正のホイールサイズは14インチ、+45。そしてホイールが175/65R14。
まずとにかくインチアップしたかったんです。
希望は15インチで白!絶対白!w
最初DC2タイプRのがいいかなとおもったんだけどDC1とDC2とじゃPCDが違うんだね。
DC1が100.0mmでDC2が114.3mmでやんの。
で探しましたよ。ヤ○オクで。
したら良いの見つけましたよ。
ホンダ純正 15インチ 白 4本セット
確かこんなタイトルだったような。4本セットで1万円即決。
まぁ傷とかあるのはしょうがない。即決。
15インチ、+45、6JJ。
落札日の翌々日に到着。
届いてびっくり。
確かにホンダ純正のアルミホイール。
でも・・・ENKEI製じゃないか!
うわーいきなりこんな良いものをはけるなんてーラッキーじゃん!
あとでわかったんだけどどうやらこのホイール、Moduloのスリットスポークシリーズらしい。
あーとにかく早くタイヤ買いたいー!その週の日曜に早速タイヤ探しの旅へ。
いろいろ見た結果、DUNLOPのDIREZZA
DZ101がどうやらよさげ。
カタログに書いてあったんだけど、
スポーツカーはもとよりセダンやステーションワゴンでも、スポーツドライビングを愉しむ時代の要求に対応した、デジタイヤ・スポーツ
DIREZZA DZ101。ダンロップの先進技術「デジタイヤDRSU」の採用により、ハイグリップはもちろん、バランス系タイヤに負けない静粛性や快適性をも高次元で両立させたスポーツラジアルです。
正にこんなタイヤを探してたんですよ。価格は・・・ちょっと高いけど・・・サイズは195/55R15。
はかせてみた写真がこれ↓
ホイール白は間違いじゃなかった!!うわー!黒のボディーに白かっこよすぎるー!!
リアのスポークの隙間から見えるブレーキがスカスカなのも気にならないくらいかっこいいね!!
走ってみた感想だけど、まずハンドルが取られるようになりました。
タイヤが175/65R14から195/55R15と大きくなったからグリップが上がったからか?
ロードノイズは確かに大きくなったけどまぁ気にならない程度・・・
ゴツゴツ感も多少。
そんなデメリットを吹き飛ばすかっこよさがあるのでいいんです。
あーもうホイールはずっとこれだな。