E.F.F PROTOTYPE TRANSFOAMABLE MOBILE SUIT
RX-110 GABTHLEY
MODEL NUMBER : RX-110
TOTAL HEIGHT : 18.5m
WEIGHT : 32.6t
TOTAL WEIGHT : 56.2t
GENERATOR OUTPUT : 1800kw
MATERIAL : GUNDALIUM ALLOY
ARMAMENTS : FEYADEEN RIFLE
MEGA PARTICLE CANNON
HEAD VULCAN
“ガブスレイ”はパプテマス・シロッコによる設計概念を元に開発・試作された可変MSである.開発は連邦軍のルナツー工厰の開発枠を利用してティターンズ主導の元に行われ、砲撃戦と格闘戦の双方で高いスペックを達成している。機動兵器としてのポテンシャルは画期的なものであったが、複雑なフレーム構造などが生産性向上の障害となることが明らかであったため、量産は見送られ、数機の試作が行われたのみであった。U.C.0087年9月。最大規模のジオン残党であるアクシズが地球圏に向かっていた。その途上、エゥーゴのアーガマ隊を追うティターンズのアレキサンドリア艦隊が攻撃を仕掛けてきた。隕石に身を潜めていたジェリドとマウアーのガブスレイがアーガマ隊を奇襲。そこにアーガマの危機を察知したZガンダムが駆けつける。カミーユのZが容赦なくマウアーのガブスレイを撃ち、先行と共に四散した。「マウアー!!」絶叫を上げ、ジェリドはZに突進する。その猛然たる気迫はカミーユを圧倒する。
■FEYADEEN RIFLE フェダーイン・ライフル
スーパーガンダムのロングビーム・ライフルに匹敵する威力を持つ。「フェダーイン」とはアラビア語で“戦士、闘士”といった意味。MA形態時には腰部の専用ラッチにマウントされる。後部のエミッターからビーム刃を生成し、銃剣としても使用できる。
■BEAM SABER ビーム・サーベル
標準的な威力を持つビーム・サーベル。ソデ部分のアーマー内に2本づつ、計4本収納されている。
■MEGA PARTICLE CANNON 肩部メガ粒子砲
広範囲の標的を狙撃可能なほか、突撃時の正面突破にも有効に機能する。また、近接戦闘時に組みついた敵機に対してのゼロ距離射撃も可能。
■HEAD VULCAN 頭部バルカン
TMSは良いよ良いよ最高だよ〜
蝉じゃん!!
変形したときにバーニアが一気に後方に向いてるのが良い。
とにかくキモくて良い。
合わせ目のエッジをゆるくしてモールドに。より変形しそうな感じに。
本来はピンクのシール貼るところをHアイズに。
またそのHアイズのランナーのプレート部分を加工して変形時の頭部センサーを。電ホのパクリ。
バーニアの内側をガンダムマーカーのメタリックレッドで、外側をメッキ(シルバー)で塗装。
ガンダムマーカーの墨入れペン(ブラック)で墨入れ。
そしてトップコート(つや消し)で完成。
良いなぁ
・・・でも噂通りマニピュレータが保持力なさ杉ね。
ポロポロ取れてストレス溜まったね。
あと今回は約5000円で買った中古のボロいデジカメで撮った。3.3Mピクセル。
三脚も買って手ぶれはなくなったけど明るさ調節がむずい。